2025年度大阪招待ユースサッカー大会(国スポ少年男子/国スポ少年女子)

2025年7月22日(火曜日) 13:00 Game

『第37回大阪招待ユース(U-16)サッカー大会』を2025年8月1日(火)~3日(日)にかけて、『第4回大阪招待女子ユース(U-16)サッカー大会2025』を8月5日(火)~7日(木)にかけて、J-GREEN堺で開催いたします。U16年代におけるトップレベルのチームを招聘し、互いのサッカー技術の向上と友情を培い、ひいては大阪サッカー界の発展と向上を図ることを目的とした本大会は、国スポ近畿ブロック大会を前に重要な大会となります。

今年も酷暑の中での開催となりますので、適切な暑熱対策を徹底した上で競技会を運営いたします。
ご観戦は無料ですが、各自で暑熱対策・熱中症予防対策をご徹底の上、ご来場・ご観戦くださいますようお願いします。

※このページにて公式記録等を掲載していきます。(随時更新)

第37回大阪招待ユース(U-16)サッカー大会2025

【名称】
第37回大阪招待ユース(U-16)サッカー大会2025

 【参加チーム】
北海道男子U-16、青森県男子U-16、鹿児島県男子U-16

【会場】
J-GREEN堺 S1メインフィールド

【試合日程】
●MD1:8月1日(金)
第1試合:17:00キックオフ 鹿児島県男子U-16 vs 大阪府男子U-16
第2試合:19:00キックオフ 北海道男子U-16 vs 青森県男子U-16

●MD2:8月2日(土)
第1試合: 9:00キックオフ 青森県男子U-16 vs 大阪府男子U-16
第2試合:11:00キックオフ 北海道男子U-16 vs 鹿児島県男子U-16

●MD3:8月3日(日)
第1試合: 9:00キックオフ 北海道男子U-16 vs 大阪府男子U-16
第2試合:11:00キックオフ 青森県男子U-16 vs 鹿児島県男子U-16

【競技方法】
(1)4チームの総当たりによるリーグ戦方式とする。
(2)試合時間は70分(35分ハーフ)とし、ハーフタイムのインターバルは、10分間とする。
(前半終了から後半開始まで)
(3)70分で勝敗が決しない場合は引き分けとし、PK戦は行わない。
※暑熱対策として、「Cooling Break」または「飲水タイム」を採用

★大会速報サイトはこちら!

 

第4回大阪招待女子ユース(U-16)サッカー大会2025

名称】
第4回大阪招待女子ユース(U-16)サッカー大会2025

【参加チーム】
埼玉県女子U-16、神奈川県女子U-16、鹿児島県女子U-16、大阪府女子U-16

【会場】
J-GREEN堺 S1メインフィールド

 【試合日程】
●MD1:8月5日(火)
第1試合:17:00キックオフ 鹿児島県女子U-16 vs 大阪府女子U-16
第2試合:19:00キックオフ 埼玉県女子U-16 vs 神奈川県女子U-16

●MD2:8月6日(水)
第1試合: 9:00キックオフ 神奈川県女子U-16 vs 大阪府女子U-16
第2試合:11:00キックオフ 埼玉県女子U-16 vs 鹿児島県女子U-16

●MD3:8月7日(木)
第1試合: 9:00キックオフ 神奈川県女子U-16 vs 鹿児島県女子U-16
第2試合:11:00キックオフ 埼玉県女子U-16 vs 大阪府女子U-16

【競技方法】
(1)4チームの総当たりによるリーグ戦方式とする。
(2)試合時間は70分(35分ハーフ)とし、ハーフタイムのインターバルは、10分間とする。
(前半終了から後半開始まで)
(3)70分で勝敗が決しない場合は引き分けとし、PK戦は行わない。
※暑熱対策として、「Cooling Break」または「飲水タイム」を採用

大会速報サイトはこちら!

グラウンド・施設情報

お知らせ・ご案内